ところで、うちではケーブルテレビに加入していて、カートゥーンネットワークも観れるんですが、7月はあの「トランスフォーマー」(無印)が始まります。そして更に、映画「トランスフォーマー・ザ・ムービー」も!
そう、僕にとってこの、初期のトランスフォ−マ−作品こそ、「見る必要は無いが見たいもの」なんです。日本の変形ロボットおもちゃを集めて一つのカテゴリー「トランスフォーマー」というシリーズとしてアメリカに輸出、人気があったためアニメ作品として制作され後に日本に輸入されたもので、シナリオはいい加減、絵はふにゃふにゃ、一番の売りであるはずの「ロボの変形シーン」は場面場面で変形の仕方が違う、といったダメ作品です。まあ「〜ムービー」の方は莫大な制作費をかけてるだけあって作画はちゃんとしてるんですが、グダグダ感は否めない。しかし不思議なことに、それら全てが「味」となり、愛すべき作品になってるんです。楽しみだなあ。もう、そのためにDVDレコーダーを買おうかと思ってるくらい。
あ、でも未見の人におすすめはしませんよ。僕は好きだけど、面白くは、ないんだ。